カテゴリー
パナシ

80、芝居

人生は、芝居小屋の役者のようなもの、だから色々な役をやり、その立場での苦労ややりがいを理解していきたい。

 最近、そんなことを想うようになりました。

 本を読んでその中の主人公に自分を重ね合わせたり、できる範囲で色々な仕事をしたり、体験活動をしたり…。

 ブルースリーの映画を見た人たちが、映画館を出てくるときの強そうな雰囲気が分かりますか?みんなブルースリーになり切っているのですね。

 本をたくさん読んでいる人は、色々なケースを考えられ、理論的な裏付けがあるから説得力がありますね。

 色々な体験をしているいわゆる苦労人は、人の心が良く読め、人の気持ちが分かりますね。

 私の今までの少ない体験で言えることは、どの道にも達人がいること、

 その人たちは、最初から持っていた能力も素晴らしいですが、とにかく努力の天才であること、自身で工夫していること。

 同じ言葉でもそのような達人の言葉は一層重く感じます。

 風船を膨らませるように、そういう達人たちが私たちの生活を良くしていっているんだろうなあとしみじみ思います。

 器用な人はすぐ出来きるから、すぐ見切りをつけてしまうけれど、不器用な人は一生懸命努力するからやがては大成する。」と武道の先生から教わり、勇気づけられたこともありました。

 また、どの職場にも良い人も悪い人もいますが、良い人の方が圧倒的に多いと思います。

 色々な役をやってみたい、上司の役も部下の役も、農家や漁師の役、山で働く人の役も、大工さんや工場で働く職人の役も、トラックドライバー、セールスマン、…考えたら切りがありません。

 とにかく、人として生まれた以上、色々な立場から世の中を見てみたい、色々な立場の人と沢山触れ合ってみたいと思っています。

 できれば、世界中の色々な人の役もやってみたいです。

 冗談ですが、一度でいいから、大富豪の役もやってみたいものですね。

 また、宝くじ買うしか手はないですね。あはは。


 新学期の初めての集会で、ある先生が子ども達にこんなことを言いました。
 「私たちは、芝居が好きなので、皆さんと一緒に劇をやって行きたいと思います。
 私たちは、良い先生役をやります。君たちは良い生徒役を演じてください。うまくできなかったり失敗したらお互いに『こうした方が良い』とかアドバイスし合いましょう。この一年、よろしくお願いします。」
 頑張れと言われてもなかなか頑張れないけれど、頑張っている生徒役なら気持ちが楽にできます。
 最初の網掛けが効いたかどうかはわかりませんが、この生徒たちとは毎日楽しく過ごせたそうです。


一緒に芝居しよう!」これは、どの場所でも使えそうですね。

やっとつかんだ主役の座、楽しんでやっていくわ。

秋葉原ドローンスクール

作成者: パナシ

雑学大好き、何でもやりっぱなしが多い。

「80、芝居」への1件の返信

[…] 51,言いにくい言葉  52,愉快な人たち  53,だから…つまり…   54,おねしょが治らない  55,机を広くして  56,依怙(えこ)と贔屓(ひいき)  57,私は、殺カエル人   58,五月の風    59,なぜ笑うの?   60,強い髪の毛   61,だからチョイ役   62,非行化させる秘訣   63,命の繋がり 64,謝罪   65,ありがとう持ち  66,まさかの坂  67,危険はどこにでも   68,面白そうだな?  69,反対の世界地図  70,応用力   71,道案内  72,心に灯をともす   73,時間の感じ方   74,花・鳥・山笑う   75,人間様   76,口で伝える難しさ   77,もう一つの考え方   78,心を磨く  79,電車を止めると  80,芝居   81,浮かないピンポン球   82,損して得取れ   83、マスクはやっぱり必要   84、専門と教養  85,一番大切なものは  86,漢字と文化を返せ    87,あの人を助けて  88、ピグマリオン効果   89、衣紋かけ  90,脳を騙す 91、数字は嘘をつかない  92、絶対言わないこと  93,工夫は無限  94,終わらない話  95,家庭と学校   96,金華鳥 97,柔軟に 98,一緒に楽しみましょう 99,もう一度選考会を   100,青春はなぜ青い春? […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です