カテゴリー
パナシ

92、絶対に言わないこと

 
 生物学専攻の大学生と話す機会があり、昆虫食について語り合ったことがあります。

昆虫食は、このところ食糧危機に備えて少しずつ話題に上っていますが、まだ、まだです。
 私の体験や聞いた話では、イナゴの佃煮、蚕の蛹の缶詰(長野県)、蜂の子、ミミズ(風邪の時の解熱剤)ナメクジは喉の薬?とか…。カタツムリはフランス料理にもあるし…。
 その学生の話によると、ナメクジは、焼いたり、油で炒めても苦くて食べ物にはならないらしいです。
 カタツムリは、貝のようでまあまあ美味しいという。…
 話のついでに出てきたのは「僕、ゴキブリも食べたことがあるんです。」
「ぎょえーっ、驚かせるなよ。で、どんな味だった?」
「炒めたら少し赤くなって、パリパリしていてエビみたいでしたね。」…
 「君ねえ、そのこと、他の人、特に小学校の教師を目指しているんだったら、絶対に子ども達には言わないこと、それだけで、嫌われるよ。どんなに良いことをしても、きっと子ども達は寄り付かなくなるから…。」      
ずっとも電気東京ガス
 「実は、友達でいたんだよ。ゴキブリじゃないけど、その人は中学校の先生でね。動物の骨格標本を作るのが大好きなんだよ。
 ある日、「先生、道端に猫が死んでいました。」と生徒が何気なく言うと、
目をかっと開き、「なに?その猫、どこにいた?昼休みに一緒に行こう。」
「先生、何するんですか?」
「後で説明するから…。」
 そして昼休み、その先生と数名の生徒が死んでいる猫の場所まで行きました。
 生徒たちは、先生がスコップを持ってきたので、きっと穴を掘って埋めてやるんだろうなあと思っていました。
 すると先生は、スコップを身体の前で両手でつかみ、上から下に勢いよく下ろしました。猫の首だけが切り離されました。先生はその首をビニール袋に入れ、他の部分は穴を掘って埋めました。
 恐る恐る生徒が「先生、それどうするんですか?」
「うん?骨格標本を作るんだよ。」
「ええーっ?嘘でしょう?」
「本当だよ。魚を骨だけにするのと同じだよ。」
 学校に戻るまで生徒たちは話ができませんでした。
 放課後、生徒たちが帰った後で、その先生は、理科室で鍋に水と水酸化ナトリウムを入れ、その首を煮込みました。
 「これは良い標本になるぞ。」
子どもが宝物を見つけた時のように嬉しそうにブラシをかけ、標本を作り続けました。理科室中異臭が漂っていました。
 このことは、あっという間に全校に広がり、子ども達は、その先生を避けるようになりました。奇麗に作った自慢の骨格標本も誰も見ようとしなかったそうです。
 ちょうどその頃、井上靖の「敦煌」の映画見ました。最初に肉を天秤棒で担いで売る女性が出てきます。
 原文を読んでみると、戦ってやっつけた敵の人肉であることが分かります。それもショックでしたが、この友達の骨格標本づくりも驚かされました。
 後で聞いた話では、その先生は、校長にみっちり説教されたそうです。
確かに人の嫌がるものを研究する人がいなければ困りますが、彼は出す場所を考えなかったからだと思います。

メンテナンスがコミコミの布団のサブスクサービス『 RAKUTON 』

 私は、もう一度、大学生に念を押しました。
「ゴキブリを食べたなんて絶対に言わないように!万が一、口から出てしまったら、友達か、ほかの人の話にすること!」
葉の裏側が胞子でいっぱいだなんて絶対に言わないでね。(イヌワラビ)

作成者: パナシ

雑学大好き、何でもやりっぱなしが多い。

「92、絶対に言わないこと」への1件の返信

[…] 51,言いにくい言葉  52,愉快な人たち  53,だから…つまり…   54,おねしょが治らない  55,机を広くして  56,依怙(えこ)と贔屓(ひいき)  57,私は、殺カエル人   58,五月の風    59,なぜ笑うの?   60,強い髪の毛   61,だからチョイ役   62,非行化させる秘訣   63,命の繋がり 64,謝罪   65,ありがとう持ち  66,まさかの坂  67,危険はどこにでも   68,面白そうだな?  69,反対の世界地図  70,応用力   71,道案内  72,心に灯をともす   73,時間の感じ方   74,花・鳥・山笑う   75,人間様   76,口で伝える難しさ   77,もう一つの考え方   78,心を磨く  79,電車を止めると  80,芝居   81,浮かないピンポン球   82,損して得取れ   83、マスクはやっぱり必要   84、専門と教養  85,一番大切なものは  86,漢字と文化を返せ    87,あの人を助けて  88、ピグマリオン効果   89、衣紋かけ  90,脳を騙す 91、数字は嘘をつかない 92、絶対言わないこと 93,工夫は無限  94,終わらない話  95,家庭と学校   96,金華鳥 97,柔軟に 98,一緒に楽しみましょう 99,もう一度選考会を   100,青春はなぜ青い春? […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です