カテゴリー
パナシ

52,愉快な人たち

職場にこんな人たちいませんか?

「今井さん、赤ペンありますか?」
「ああ。」
「借りていいですか?」

「ああ。」

「面白そうな本ですね?」

「ああ。」
「駅前の本屋さんで買ったんですか?」「ああ。」
「読み終わったらお借りしていいですか?」

「ああ。」

「今井さんは、独身なんですか?」

「ああ。」
「今度私の友達紹介しましょうか?」
「ああ。」

「あっ、すみません、お茶をこぼしてしまいました。」

「ああ。」
 大事な書類が濡れてしまった。

「ああ?」いきなりトーンが上がる。
「すぐ拭きますから。すみません。」

「ああ。」

「今井さん、課長が呼んでますよ。」

「ああ。」
「今井さん、例の件ね、急いでやってよ。」と課長が言うと

「あっ…、あっ…、ああ。」と今井さん。

「昨日の大風で、桜がみんな散っちゃいました。」

「あっ?、あーあー。」

「今井さん、『ああ。』のパターンは何種類もあるんですね。」

「ああ。」
「今井さんの自然体の『ああ。』を聞くとほっとします。いいですね。」

「ああ。」

※まずは、「ああ。」で入るべし。今井家の鉄則なのかなあ。

           (食べ直新鮮フルーツ申し込み)

「上田さん、おはようございます。」
「どうも!」

「この前はいろいろありがとうございました。」

「どうも!」

「ところで上田さんの奥さんって美人ですね。」


「いやあ、どうも!」

「上田さんは、いつも明るく健康そのものでいいですね。」

「どうも!」

「乗ってる車もいい車ですね。」

「どうも!」

「今日は、また素敵なネクタイをしてますね。」

「どうも!」

「あっ、上田さん、社会の窓が開いていますよ。」

「あっ、どうも!どうも!」

「顔にご飯粒もついてますよ。」

「えっ?どうも!」

「じゃあ、失礼します。」

「どうも!」

「奥さんにもよろしくお伝えください。」「どうも!」


※上田さんの「どうも!」の後に繋げる言葉は何なんでしょうか?

聞いた側のこちらが勝手に判断して良いということなのでしょうね。

※今井さんと上田さんが話をしたら、どんな会話になるでしょうか?

新品も中古も激安PC勢ぞろい!パソコン買うなら楽天市場

ああ、見つかっちゃった?どうも、どうも。どうもカエルのドウモです。

ダチョウ抗体鼻腔スプレー