カテゴリー
パナシ

348,郷土の自慢


「♬きーっと帰って来るんだと…お岩木山で手を振れば…」

これは、松村和子さんが歌った「帰って来いよ」の歌詞です。

この歌を作詞した平山忠夫さんの石碑が横利根大橋の香取市側に建っています。

平山さんは、昭和2年生まれで(1927年)旧佐原市の八筋川出身です。2022年(令和4年)に94歳で亡くなりました。

作品には、「帰って来いよ」の他「津軽慕情」「男の火祭り」「よしきりの故郷」「駅裏屋台」「一人になりたい」など沢山の曲を作っています。

「帰ってこいよ」は、作詞、平山忠夫さん、作曲は「夕焼雲」で有名な一代のぼるさんです。

 この碑は、平成14年(2002年)に平山忠夫さんの作詞生活50周年記念として建立されました。

改めて、郷土の偉人をまた発見し、元気をもらいました。

この碑の前に立って、篠笛で吹く「帰って来いよ」は感無量です。

資料提供 国土交通省霞ヶ浦河川事務所